みなさまの声

池田リハビリテーション病院
お問い合わせ

池田リハビリテーション病院 HOME » みなさまの声

みなさまの声

80代 女性【その他】(令和5年3月20日)

<80代 女性>
北日本新聞を取ってほしいです。


<ご意見に対する回答>
日頃より、当院をご利用いただきありがとうございます。
当院では、待合室や病室に新聞を配置しておりません。
ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、新聞販売店に直接お申込みいただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

 

令和5年3月20日 管理部

80代 女性【その他】(令和5年2月)

<80代 女性>
院長先生、N先生、看護師さん リハビリの先生方 本当にお世話に成りました。有難う御座いました。
明るくて、優しくて、親切だった事は忘れません。
食事も大変おいしく戴いて居りました。有難う御座いました。
リハビリの先生方と色々お話し出来たことは、何よりも嬉しく思いました。家に帰っても皆様の事
思い出して 一日一日を送って行きたいと思います。
これからも皆様の御健康を祈りたいと思います。本当に御世話に成りました。感謝の気持で一杯です。
有難う御座いました。


<ご意見に対する回答>
この度は、退院おめでとうございます。
慣れない環境での生活、リハビリはとても大変だったと思います。元気に退院を迎えられたことは
患者様の日々の努力の賜物であり、私共にとって何よりの喜びであります。
また、ご家族様のご協力に心から感謝いたします。
まだまだ行き届かない点もあるかと思いますが今後ともよろしくお願い致します。
 

令和5年2月14日 回復期リハビリテーション病棟 看護師長

50代 男性【その他】(令和5年1月)

<50代 男性>
入院している 洗たく物等の受渡しを14:00~17:00から
もう少し幅を持たせて午前中もOKに(土曜も)してもらえるとありがたいです。


<ご意見に対する回答>
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
現在、回復期リハビリテーション病棟では新型コロナやその他感染症に対する感染予防のため
入院患者様の洗濯物の受け渡しを月曜~土曜日の14:00~17:00に制限させていただいておりますが、
上記時間に来院が困難な場合は、適宜対応させていただいておりますので、遠慮なく御相談下さい。
ご家族様には大変ご不便をおかけしておりますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
 

令和5年1月31日 回復期リハビリテーション病棟 看護師長

70代 男性【設備】(令和4年12月)

<70代 男性>
3階でもWi-fiが使えるようにお願いします。


<ご意見に対する回答>
このたびはご意見ありがとうございます。
また、病室内でWi-fiが使用出来ないとのことで、大変ご不便をお掛けして申し訳ございません。
早速、当院の通信設備を担当する業者と協議を行い、
病棟でWi-fiを使用することが出来るよう工事の段取りを進めております。
使用まで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
また、1階の外来待合室ではWi-fiが使用することが可能ですので、そちらのご利用も検討ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
 

令和5年1月6日 管理部

匿名【その他】(令和4年10月)

<匿名>
送迎バスの運転手さんへ
このバスがあとしばらくでなくなると聞いて居ります。
私は、このバスのおかげで、ながーい間リハビリに通わせて頂きました。雨の日も風の日も、
そして雪の日もあつい日、さむい日大変なご苦労なさったと思います。
本当に長い間おつかれさまでした。そして長い間お世話になりありがとうございました。
最後になりますが時節柄、カゼなどひかない様、コロナにもまけない様身体を大事にして最後の日迄
がんばって下さい。本当にありがとうございました。
 
<ご意見に対する回答>
心温まるお言葉を賜り、ありがとうございます。
私たち運転手は、いつも患者様の安全を第一に心掛けて送迎に従事してきました。時には気配りや心配りの行き届かない点もあったかもしれませんが、いつも優しく笑顔で接していただきありがとうございました。振り返ってみれば、皆様の笑顔に癒され、元気をもらって運転業務に励んできたように思います。
本年12月でバスは終了しますが、最終日まで安全運転に細心の注意を払って皆様を送迎いたします。
本当に長い間ありがとうございました。くれぐれもお身体には気を付けて元気でお過ごしください。
 

令和4年10月20日 運転手

前のページへ1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

求人案内

求人案内

INFORMATION

院内マップ
病院の機能情報
診療実績・アウトカム
みなさまの声
病院概要
お問い合わせ
病院機能評価認定病院
診療時間
月・火・水・木・金

午前

8:30-11:30

午後

13:30-17:30

アクセス

路面バス:新幹線生地線のご案内

Googleマップで周辺地図を見る

介護予防通所介護 さくら 認知症対応型通所介護事業所 わかば

診療科目
外来診察整形外科内科リハビリテーション科入院入院までの流れ入院される方へ2階 介護医療院
3階 回復期病棟リハビリテーション理学療法作業療法言語聴覚療法物理療法介護サービス
通所リハビリテーション通所介護 さくら認知症対応型通所介護事業所 わかば居宅介護支援訪問リハビリテーション

看護部
教育と研修先輩看護師からのメッセージ部署紹介お仕事Q&A

求人案内
介護職員看護職員作業療法士先輩職員に聞いてみました!ちょっと拝見!職員の1日よくある質問資料請求

INFORMATION
病院概要院内マップ診療実績・アウトカムヒヤリハット報告病院機能評価認定病院みなさまの声
健康診断プライバシーポリシーよくあるお問い合わせお問い合わせ新着情報サイトマップHOME

ページの先頭へ戻る
ヒヤリハット報告
医療法人社団一志会 池田リハビリテーション病院
〒938-0801 富山県黒部市荻生821番地 TEL.0765-54-5400 FAX.0765-54-3921